うつろいゆく時代の中で色褪せない歌を
2020年より、時代は大きく変わりました。
一見、落ち着きを見せている毎日ではありながら、2020年以前と以降では大きく社会システムが変わりました。
音楽の傾向も見えにくい時代。多様性と言えば聞こえはいいけれど、年代ごとに好みは異なり、コミュニティーごとに好みが多様化した音楽の趣味趣向。
女性の歌は女性の本音を赤裸々に歌い、男性の歌は芯を歌うことがとても難しく、覚悟を描くことの大切さを感じさせる時代。
私の作詞講座では、今この時、ヒットするような歌を書くという講座とは一線を画した教え方をしています。
普遍的に愛される歌。時代を経ても色あせたりしない歌。
生命力のある歌を書くための力を身につけていただく。
そのための基礎をお教えすることが主題です。
作詞家 Makoto ATOZIは25年間、歌を書いてきました。
作詞の基礎に関して、わかりやすくお教えするだけの経験を経てきました。
音楽としての作詞法をお教えいたします。
日々、鬱々として、何か新しいことを学びたいという方にも、
ご自身の歌をブラッシュアップしてみたいという方にも、
この時代だからこそ意味と価値のある講座をご提供しています。
なぜ今、作詞講座なのか?
それは、この時代だからこそ歌を書くことが面白いのだということをあなたに感じていただきたいからです。
あなたからのお問い合わせ、ご入会を心よりお待ちしています。
Makoto ATOZI
作詞家 Makoto ATOZI プロフィール
平井堅「楽園」より作詞家としてのキャリアをスタート。
以後、ジャンルの枠を超えて様々なアーティストの音楽制作、レコーディングに参加。
現在は歌を書く喜びを伝えたいという志から、ソングライティングセラピー作詞教室を主宰。
歌詞提供アーティスト
男性アーティスト 50音順
嵐 / 今井翼 / 岩田光央 / おれパラ(小野大輔 鈴木健一 森久保祥太郎 寺島拓篤) / 宇都宮隆 / ESCOLTA / 笠原涼二 / KAT-TUN / 神谷浩史 / Coming Century / GYM(山下智久) / ジャニーズJr / Skys The Limit / Silky Voice / Sexy Zone /
タッキー&翼 / TRIPLANE / CHILD HOOD / 20th Century / NEWS / 畠中祐 / PaniCrew / 平井堅 / V6 / 藤木直人 / 前川清 / 光永亮太 / Lead
女性アーティスト
新井裕子 / 石川さゆり / 石嶺聡子 / 上原奈美 / 片瀬那奈 / 上白石萌音 / SATOMi / The Girls with Sifow / SANA / Shifo / 島谷ひとみ / シュークフラッシュ / Z-1
(当時 上戸彩所属) / 中島由紀江 / 中野めぐみ / 中原小麦 / 中村美律子 / nami(玉置成実) / 平田志穂子 / BENI(安良城紅) / Boogaloob、 / majiko / MINAKO(米米CLUB) / mirai
ソングライティングセラピーご入会申請エントリーシート
- お名前(本名)
- ペンネームがある場合はペンネームも
- ご自身の写真
- ご住所
- お電話番号
- ご年齢
- 戸籍上の性別
- ご職業
- 音楽経験・楽器経験
- 好みのアーティスト・音楽ジャンル
- ご自身が歌で表現したい世界観
- 日頃の悩み
- ご自身のつよみ
- パーソナルなことで講師が知っていた方が良いと思えること
- ソングライティングセラピーに期待すること
ご入会希望の際は以上のことを送信してください。